HOME > 旅行会社別 > ウイニングトラベルサービス > ウイニングトラベルサービス バスガイドツアー 市内あるき 京都の花街案内 島原 2020年6月8日 Twitter Share 京都には現在も5つの花街があります しかし、かつては6花街あり 島原と呼ばれていた場所も華やかだったとか… 新選組もご贔屓にしたという島原。 室町時代に足利義満が現在の東洞院通七条下ルに 許可した傾城町が日本の公娼地の始まりです。 時代が流れ、1976年に京都花街組合連合会を脱会、 現在は輪違屋のみが正式なお茶屋の鑑札を有し、 置屋兼お茶屋の営業を行っています。 そんな島原地区をバスガイド案内でお楽しみください。 Twitter Share -ウイニングトラベルサービス, バスガイドツアー, 市内あるき -バスガイドツアー, 島原, 幕末京都, 新選組